一般事業主行動計画

医療法人精粋会 行動計画

職員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次世代育成支援対策推進法の規定に基づき、次のように行動計画を策定しました。

  1. 計画期間 平成30年4月1日~平成35年3月31日までの5年間
  2. 内容

目標1

期間内の育児休業取得率を次の水準以上とする。
男性職員の育児休業認知率を100%とする。

女性80%

行動計画

目標2

所定外労働時間の削減を堅持するための措置の実施

行動計画

 

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画

男女ともに全従業員が活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

  1. 計画期間 2022年4月1日~2027年3月31日
  2. 当法人の課題

    (1)当法人は、従業員の57%を女性が占め活躍しているが、主任以上の管理職の割合は、男性より少ない。
    (2)主任以上の従業員は、業務内容が多岐に渡ることに加え残業も多い。
      このため、仕事と家庭の両立から、主任を目指す女性従業員が少ない。

  3. 目標と取組内容・実施時期

目標1

女性の管理職(主任以上)を7人から9人以上に増やすこととし、男性管理職(9人)と同数以上となるようにする。

<実施時期・取組内容>

目標2

年間10日以上の有給休暇を付与された従業員は、年間7日以上の取得を目指すこととする。

<実施時期・取組内容>